メディケア

『自分らしく』が続くために。わたしたちが、ご自宅での安心と笑顔を支えます。

『自分らしく』が続くために。
わたしたちが、ご自宅での
安心と笑顔を支えます。

ABOUT US私たちについて

24時間・365日対応で、
もしもの時も安心です

夜間や休日を含めて、いつでもご相談いただける体制を整えています。
「急に具合が悪くなった」「いつもと様子が違う」など、体調の変化やトラブルがあったときにも、経験豊富な看護師やリハビリスタッフが対応いたします。
ご本人だけでなく、ご家族の不安にも寄り添い、必要なサポートを迅速かつ丁寧にご提供いたしますので、在宅療養が初めての方でも安心してご利用いただけます。

24時間・365日対応で、もしもの時も安心です

看護もリハビリも、
みんなで支えるチームケア

私たちのステーションには、看護師・リハビリの専門スタッフ(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)など、さまざまな職種のスタッフが在籍しています。
それぞれの専門知識を生かして、「家で安心して過ごしたい」「歩けるようになりたい」など、利用者様の願いをかなえるためにチームで力を合わせてケアを行います。
ご本人だけでなく、ご家族の気持ちにも寄り添いながら、安心して過ごせる毎日をサポートしてまいります。

看護もリハビリも、みんなで支えるチームケア

ケアプランの作成も
おまかせください

訪問看護だけでなく「ケアプラン」を作成する専門の窓口(メディケアプランニング)も併設しています。
「介護が必要になったけど、何から始めたらいいかわからない…」という方もご安心ください。
介護保険の申請から、必要なサービスのご提案、そして実際の看護・リハビリまで、すべてひとつの窓口でサポートいたします。
ご本人の状態やご希望に合わせて、無理のない生活ができるよう、関係機関とも連携しながら最適な計画を立てていきます。

ケアプランの作成もおまかせください

SERVICEメディケアのサービス

  • 主治医、ケアマネジャー、薬剤師などと密に連携し、チームでご利用者様の在宅療養を支えます。

  • 24時間対応体制

    夜間や休日でも必要時に対応できる体制を整えており、緊急時にも安心してご利用いただけます。

  • ケアプラン健康状態の観察・アセスメント

    利用者様の体温・血圧・脈拍などのバイタルサインを測定し、病状の変化や異常の早期発見に努めます。

  • 医療処置・管理

    点滴、カテーテル管理、褥瘡(床ずれ)処置、在宅酸素療法など、主治医の指示に基づいた専門的な医療処置を行います。

  • 服薬管理・指導

    お薬の飲み忘防止や、副作用チェックなどを行い、正しく安全に服薬ができるようサポートします。

  • リハビリテーション支援

    理学療法士や看護師による機能訓練や体力維持のための支援を行い、日常生活動作(ADL)の向上を目指します。

  • 認知症・精神疾患への支援

    認知症や精神的な不安を抱える方への対応を行い、ご家族へのアドバイスや精神的な支援も提供します。

  • 終末期ケア(ターミナルケア)

    最期まで住み慣れた自宅で過ごせるよう、痛みの緩和やご本人・ご家族への心のケアを行います。

  • ご家族へのサポート

    介護方法のアドバイスや悩みの相談に対応し、安心して在宅療養を続けられるようご家族もサポートします。

  • 日常生活の支援

    入浴・清拭・排泄など、生活動作に関わる看護的ケアを提供し、衛生管理と快適な生活を支えます。

  • 医療機関や関係機関との連携

    医師やケアマネジャーなど関係機関と連携し、安心できる在宅療養を支援します。

  • ケアプランの作成

    ご利用者様が安心して在宅生活を送れるよう、一人ひとりの心身の状況や生活環境に合わせた「ケアプラン(居宅サービス計画)」を専門のケアマネジャーが作成いたします。

SERVICE AREAS対応エリア

ボタンをクリックしていただくと
対応エリアの色が変わります

東区 博多区 中央区 西区 城南区 南区 早良区
東区 博多区 中央区 西区 城南区 南区 早良区
東区 博多区 中央区 西区 城南区 南区 早良区

LOCATIONS事業所⼀覧

  • メディケア 訪問看護リハビリステーション

    〒810-0022
    福岡市中央区薬院3-3-5-5F

    TEL:092-534-2166

    FAX:092-534-2165

    事業所番号:4061190833

  • メディケア福岡早良 訪問看護リハビリステーション

    〒814-0003
    福岡市早良区城西3-12-29-205

    TEL:092-534-2166

    FAX:092-534-2165

    事業所番号:4061190833

  • メディケアプランニング 居宅介護支援事業所

    〒810-0022
    福岡市中央区薬院3-3-5-5F

    TEL:092-707-0017

    FAX:092-534-2165

    事業所番号:4071003711

  • RECRUIT 採用情報
  • RECRUIT 採用情報
  • RECRUIT 採用情報

RECRUIT採用情報

アットホームで笑顔の絶えない職場。これが、私たちの一番の特長です。スタッフ同士の仲が良く、訪問看護未経験でも安心して成長できるように、手厚くサポートします。また、子育て中のスタッフも多数在籍しており、急な病欠や早退にも「お互い様の社風」で柔軟に対応しています。利用者さんの病気ではなく、暮らし・人生に対する視点を持ち、心から喜ばれる唯一無二のケアを提供しませんか。

  • RECRUIT 採用情報
  • RECRUIT 採用情報
  • RECRUIT 採用情報
QUESTIONS よくある質問

QUESTIONSよくある質問

  • 訪問看護って、どんな人が利用できますか?

    病気やけが、障がいなどにより自宅で療養が必要な方が対象です。医師の指⽰書があれば、乳幼児から⾼齢者まで年齢を問わずご利⽤いただけます。

  • どんなサービスを受けられますか?

    病気やけが、障がいなどにより自宅で療養が必要な方が対象です。医師の指⽰書があれば、乳幼児から⾼齢者まで年齢を問わずご利⽤いただけます。

  • 利用するにはどうすればいいですか?

    病気やけが、障がいなどにより自宅で療養が必要な方が対象です。医師の指⽰書があれば、乳幼児から⾼齢者まで年齢を問わずご利⽤いただけます。

  • 利用料金はいくらぐらいかかりますか?

    病気やけが、障がいなどにより自宅で療養が必要な方が対象です。医師の指⽰書があれば、乳幼児から⾼齢者まで年齢を問わずご利⽤いただけます。

  • どの地域まで来てもらえますか?

    病気やけが、障がいなどにより自宅で療養が必要な方が対象です。医師の指⽰書があれば、乳幼児から⾼齢者まで年齢を問わずご利⽤いただけます。

山川泰明

MESSAGE代表メッセージ

はじめまして。メディケアの山川です。
当ステーションのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

私たちは、開設から11年にわたり、地域の皆さまのご⾃宅での療養を⽀える訪問看護に取り組んでまいりました。これまで出会った多くのご利⽤者様とご家族、そして共に歩んできた仲間たちに支えられ、今日まで歩みを続けることができました。

当法⼈の理念は、「医療専⾨職の自立・自律」「先代への感謝と恩返し」この二つを大切にしています。
今、私たちがこうして暮らせるのは、先⼈たちが築いてくれた社会の基盤があるからこそです。そのことに感謝し、看護とリハビリを通して少しでも“恩返し”ができたらと願っています。そして、次の世代へとより良い社会を⼿渡していくことが、私たちの使命だと考えています。

人生の最期まで、「自分らしく」過ごすことは、誰もが望むかけがえのない時間です。その時間が、少しでも安心で、笑顔あふれるものであるように──私たちは、専⾨職としての知識と経験を活かしながら、心を込めて寄り添い、支え続けてまいります。

これからも、地域に根ざした「顔の見える看護・リハビリ」を大切にし、ご自宅での暮らしにそっと寄り添える存在でありたいと願っております。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

株式会社メディケア 代表取締役兼管理者 山川泰明

INSTAGRAM

FOLLOW US!

LINE お問い合わせはこちら